忍者ブログ
盛岡在住32歳。なんとなく毎日の出来事を綴っていけたらなーとか思ってる割に、書くことと言えばFXのことばかり。あと、趣味の姓名判断からピンチに強い画数の名前に変えてみました。名字は加藤ですけど。毎度のことですね。
お勧め情報
FX勝ちたい人注目!       ↑で1000通貨勝負。
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析
カウンター
最新記事
(03/15)
(02/17)
(02/15)
(02/13)
(02/12)
[114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/18より10000円再スタートのFX。
本日の結果は次の通り。

59500円 → 56000円 -3500円 そこから39500円出金 残高16500円

昨日は世界的にクリスマス休暇で本日もそんな感じ。
ということで基本的には年内はFX終了。
あとは、時折起こる瞬間的な動きを狙ったエントリーでやっていくしかない。
けどやらないのが一番。
市場参加者が極端に少なくなる年末年始の相場ほど怖いものはないと、今年の年始に実感している。

ということで、勉強期間として、兼ねてから気になっていたいくつかのインジケーターを習得していきたい。


現在の状況としては、エントリーポイントは結果的にはかなりの精度だが、その精度の高さを信じ切れず、早めの脱出をしてしまうパターンが多く見られる。
しかし、南緒トレードの考え方により、そのウィークポイントはある程度改善の道筋が出来つつある。
ただ、とは言っても、自分のエントリーポイントに確固たる自信があるのかどうかとなると、まだまだ根拠に乏しいのが実際のところだ。
ロスカットが多いのも、やはりこの部分に起因しているので、早めの対策を講じたいところだ。
どういうことかというと、エントリーポイントに確固たる理由があるのであれば、損切りポイントも自ずと浮かび上がってくるからで、逆に利益確定ポイントにも同様のことが言えるからである。
理想論のようにも聞こえるかもしれないが、もっともっと深めていかなければならない部分と言える。

さらには、投資資金のコントロール力と精神面の強化も必須である。
投資に関するそういった面は、どうしても先送りになりがちだけど、むしろ最初にこっちを徹底して勉強するべきだったと今は思う。
もっときちんとした専門書を読みこみながら、自分なりの考え方を定着させていきたい。

今月は車関係の支払で出費がかさんだ。
FXでのプラス分が無ければ、今頃どうしていただろうと思う。
しかし、このリスキーな選択があったからこそ、必死で取り組めた面もあるので、やはり自分を追い詰めることは大事なことなのだろう。
だが、借金を上回る分のリターンには至っていない現実からは目を背けてはいけない。
投資関連の本を読んでいると、FXほど勝ちやすい投資はないと言っている人は多い。
なぜなら、少ない金額で400倍以上の勝負が出来るからだ。
だが、その分リスクも高い・・・。
けど、一度勝つコツさえ掴めば、あとは資金管理力がものを言う。
だから、ここからが本当の勝負なのだと思う。
勝つコツを掴んでも、そこで満足してしまうやつと、そこからさらに頭を使って、効率のいい投資をしていくやつとで絶対に別れる。
同じテクニックを持っていても、結果が異なってしまうパターン。
自分の場合、勝つことだけに躍起になっていたので気づくのが遅かったけど、この部分に一番大事なことが隠されているような気がしてならない。
その辺りも抜かりなくものに出来たら、借金も無くすことが出来るばかりか、普段の何気ないお金の使い方にも変化が出てくるような気がしてならない。
なぜ、今外でラーメンを食べる必要があるのか、いや今は我慢しようとかそういう場合の明確な理由とでも言おうか。
あるいは、今ここで子どもにお菓子を買い与えようか否か、ここはご褒美として買ってあげよう、とか。
このお金は、貯金に回すべきか、それとも投資に回すべきかとか。
そういう全てに意味を持たせることが出来たらいいなと思う。
というか、普通そうなんだけど、もっと深いところで。

今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。


年内、まだトレードはするけど、気持ちとしてはもう終わりってことです。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]