忍者ブログ
盛岡在住32歳。なんとなく毎日の出来事を綴っていけたらなーとか思ってる割に、書くことと言えばFXのことばかり。あと、趣味の姓名判断からピンチに強い画数の名前に変えてみました。名字は加藤ですけど。毎度のことですね。
お勧め情報
FX勝ちたい人注目!       ↑で1000通貨勝負。
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析
カウンター
最新記事
(03/15)
(02/17)
(02/15)
(02/13)
(02/12)
[143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっきヤフオクでアディダスのスニーカーを落札した(新品っす)。
ここ数年はほぼ服や靴などにお金を掛けてなかったんだけど、いよいよもっていいおっさんになってきたので、少し若々しくスニーカーでも・・・、という考え方自体すでに危険だが購入を決意した。
というか、一目惚れ。
しかも販売店限定モデルとのことで、希少価値も高い。
それを、結果的に約半額(他のネットショップと比較して)で落札成功。
勝因は競合が少なかった点が挙げられる。
だって、俺の足でかいんだもの。
US10サイズでいわゆる28センチ。
かなり前だけど同じサイズを履いていたし、多分大丈夫。
ただ、ちょっと引っかかっているのはスエードが部分的に使われているところ。
春だしスニーカー、という思考なのだが、靴は秋物か?的代物。
これは、写真をいくつも拡大して見てみたけど、実物を見ないことにはなんとも言えないけど、それはご愛敬っしょ。
グリーンとブラウンが基調になっているこのスニーカー。
果たして、気に入るだろうか俺。


***********************


北朝鮮のミサイル問題が為替に与えた影響は相当なものだった。
FXやってる割に世界情勢とかあんまり気にしないんだけど、これだけ円が売られると日本が今危機にさらされているんだなと感じずにはいられない。
世界景気が底打ち感を見せ始めているという観点からの円売りもその勢いを助長してると個人的には見ているが、やはり何か一つの国が危機的状況になるとその国の通貨を売って、リスク回避をしようという動きが出るのは当たり前なのだろうがシビア。
と、書いてはみたものの、結局はチャートから送られてくるメッセージをなんとか感じようとするだけの単調な作業に終始。
朝の吹上からの下げを捕えたのが、今日の一番の利益だった。
本当は買いで入りたかったのだけど、タイミングを逃してしまってちょっと勿体ないなと思った。
けど、そう思うこと自体が未熟だし、そう思うことで心の中にバイアスが生じてしまうとトレードにも狂いが出てくるので、その後は気持ちを落ち着かせることに集中した。

先日、ラジオでスキージャンプの岡部選手のインタビューが流れた。
決してあきらめないこと。
ひとつひとつのことに集中すること。
そして、常に課題を見つけているということ。
大体、スポーツで成功している人の話はここら辺に落ち着き、今回もそんな内容だった。
このインタビューには学ぶべき点が満載で、感服しながら聞いた。
『ダメな時ってつい完璧を求めてしまうんだけど、そうじゃなくて、ダメならダメなりにまとめることが大事』
といった内容の話が特に身にしみた。

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]