忍者ブログ
盛岡在住32歳。なんとなく毎日の出来事を綴っていけたらなーとか思ってる割に、書くことと言えばFXのことばかり。あと、趣味の姓名判断からピンチに強い画数の名前に変えてみました。名字は加藤ですけど。毎度のことですね。
お勧め情報
FX勝ちたい人注目!       ↑で1000通貨勝負。
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析
カウンター
最新記事
(03/15)
(02/17)
(02/15)
(02/13)
(02/12)
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近は連日盛岡劇場で芝居の稽古に勤しんでいます。
 私の場合、セリフの入りがとても悪いので、何度も何度も繰り返しながらやっていかないと覚えられないところがあるのですが、相手役のMさんがどこまでも付き合ってくれるので本当に助かっています。
 Mさんありがとう!
 そのおかげで、なんとか脚本は離しながらの稽古をするに至っています。
 でも、まだうろ覚えもいいところなので、Mさんに迷惑が掛からないよう一日も早くセリフを安定して言えるようにしないといけないと思っています。
 一応、目標は公演日の一ヵ月前の今月26日まで。
 頑張らないと。

 余談ですが、お盆前、声が枯れたので病院に行ってきました。
 もともと喉が弱く、すぐ声が出なくなるので、その対策と今後の予防についても聞きたいと思っていました。
 それに、実際タンも出ていたし、喉が痛かったし、行くタイミングとしては間違ってなかったと思います。
 しかし、行った先の病院ではレントゲンまで取ったのですが、医者からはこう言われてしまいました。
 『どこも悪くないですよ』
 だと。
 『実際、声がかすれてますし、タンも絡んで喉も痛いんですが?』
 と言った私に対しては、
 『気のせいじゃないですか?』
 だって。
 なんだかその言い方が頭に来ちゃって、薬貰わないで帰ってきてしまいました。
 どこも悪くないのに、薬は付けるってどういうことだ!って(笑)

 そんな声も、やっと元に戻りつつあります。
 今日は休みなので、午後からはセリフ覚えをしたいと思います。
 午前中は何していたかというと、髪を切ってきました。
 サイドすっきりです。
 このお芝居の役を頂いてから、気のせいか髪が薄くなってきたのを感じているので、先ほど育毛剤について調べてみました(笑)
 一か月で効果が実感出来る!という広告を見ると、本番までには間に合うかな?とか不毛なことを考えてしまいます。
 アランテ2という商品がいいみたいです。

 
PR

 久々の更新となります。
 突然ですが、九月に芝居の舞台に出ることが決まりました。
 約5年ぶりの舞台です。
 二人芝居ということで、今は稽古とセリフを覚えるための日々を送っています。
 何度読んでも深く考えさせられる脚本なので、なんとかその面白さだけでも伝えることが出来たらと思っています。
 なんだろう、参加するにあたり、その経緯をあれこれ書けたらと思ったのですが、どうも書くと薄っぺらくなるような気がしてきたので、やめます。
 ただ、多くの人に感謝の気持ちを持って、今回は挑みたいと心底思っています。

 
 『5648-085(殺し屋親子)』
 盛岡劇場タウンホール
 9月25日(木)
 9月26日(金)
 両日ともに8時開演
 前売り1,000円 
 当日 1,200円
 ※2回公演のダブルキャスト。自分は26日に出ます。異なる役者陣が同じ脚本を演じるので、両方観るのも面白いと思います。
 

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]